あしかわ皮膚科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
あしかわ皮膚科
郵便番号 | 421-0111 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市駿河区丸子新田244-6 |
電話番号 | 054-258-5564 |
診療科目 | 皮膚科 |
あしかわ皮膚科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
うさぎ さん / 2011/12/01
- 電話の自動音声にて予約が可能で、診察可能時間20分位前に電話でお知らせがくるので、ほとんど待ち時間がなく診察が受けられるのでとても便利です。待っている時も電光掲示板に待ち人数、待ち時間等出ているので一目でわかりとてもいいです。先生もやさしく、的確でわかりやすい説明です。館内もいつも綺麗で清潔感があります。受付の方も親切で、子供がいると待合室のその場まで来てくれ、支払等すますことができるので大変助かっています。
あしかわ皮膚科 の近隣にある病院のご紹介です。
うすだクリニック | 静岡県静岡市駿河区南町14-25 エスパティオ2F |
静岡済生会総合病院 | 静岡県静岡市駿河区小鹿1-1-1 |
吉国皮フ科医院 | 静岡県静岡市駿河区中田4-2-43 |
ラ・クリニカシズオカ | 静岡県静岡市駿河区稲川2-2-1 コハラサウスサイド5A |
みずのクリニック | 静岡県静岡市駿河区曲金6-8-35 |
静岡曲金クリニック | 静岡県静岡市駿河区曲金3-5-5 |
ほんまファミリークリニック | 静岡県静岡市駿河区石田3丁目12-30 |
汐入きむらクリニック | 静岡県静岡市駿河区敷地2-11-21 |
皮膚科・アレルギー科宇野医院 | 静岡県静岡市駿河区馬淵1-11-15 |
静岡徳洲会病院 | 静岡県静岡市駿河区下川原南11-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
カツさん
浜松医療センター 口コミ
県西部浜松医療センターの口腔外科でおやしらずを同時に4本抜く手術を行いました。手術は30分程度で終了とのことでしたが、まれに神経が切れてしまって、あごの周りの感覚がなくなることがあると手術前に聞かされ心配をしていましたが、手術後大丈夫でした。同時に4本抜くので2泊の入院が必要とのことで2泊したのですが、口腔外科の手術なので外科の手術の方々と一緒の部屋になり、夜中に外科の手術をした方がたいへん苦しそうにしていたのが印象的でした。 -
みみみさん
可睡の杜レディースクリニック 口コミ
いつも混んでいて、人気のあるクリニックだと思います。最近は待ち時間を有効利用できるように、待ち時間中に外出しても携帯電話で順番がわかるサービスを始めたようです。私はまだそのサービスを利用していませんが、とてもいいと思います。また、病院もとても綺麗です。雑誌や本、漫画なども多くあり、テレビもあるので待ち時間も退屈しないと思います。また、看護婦さんの対応もいいです。重要な先生ですが、穏やかないい先生です。男の先生ですが、色々なことを相談しやすい先生だと思います。 -
pokoponさん
鈴木レディースクリニック 口コミ
友達の紹介で、鈴木レディースクリニックに通っていました。
初めての産婦人科で、内診に抵抗があったのですが、診察は丁寧で、痛みもなく、内診後に看護師さんがきちんと拭いてくれるので、安心して診察を受けられました。また、体重制限などはキツく制限されないので、精神的に安定した妊娠期間を過ごすことができました。
先生の評判が良く、人気があるので、患者さんが多いです。月曜、火曜、木曜の午後診療が、比較的空いているので、その時間に、診療を受けに行くのがオススメです。 -
ままこさん
こどもクリニックわだ 口コミ
子供のかかりつけです。口数は少ない先生ですがとても優しくたまに見せる笑顔が素敵です)^o^(子供の症状を心配し、自身を過信しないで異変があればすぐに提携の総合病院をその日に紹介してくれ、とても安心してわが子を見てもらえます。看護師さんもとても優しく、いつも笑顔で対応してくれます。
感染する病気の可能性がある場合は診察室も別室で、車内での待機も、外まで呼びに来ていただきとても助かりました。院内感染予防も安心できる小児科です。 -
ハルカズさん
たむらレディースクリニック 口コミ
たむらレディースクリニックは、第1子の出産時、そして現在第2子妊娠につきお世話になっています。
木曜が休診で金曜午前が女医さん(通常は男の先生)で午後休診ですが、かわりに土曜日の午後も診察を行っているので平日仕事をしている人には行きやすいのではないかと思います。
また2012年4月から予約制も始まったので、事前に予約をしていけば待ち時間も減らせます。
予約制ですが別棟でマタニティヨガも行われています。
そして出産近くになったら入院・出産の説明講習もやってくれます。
旦那さんの立会い希望の人は旦那さん同伴で参加します。
元々市内に出産までできる病院が少ないのですが、ここは帝王切開も自分のところでやってくれるので、緊急時(逆子等)に市立病院に運ばれることもなく安心できます(現に自分は第1子のときに緊急帝王切開になりその場でやってもらいました)
部屋は2人部屋と個室とあります。
入院中はシャワーも使えるので夏場なんかは汗の心配などもしなくて大丈夫だと思います。
入院期間中にアロママッサージを1回してもらえリラックスできます。
沐浴指導や授乳指導なんかも丁寧にしてくれるので初産の方でも大丈夫です。
また、入院中の食事もすごくおいしいです。(3時のデザートまであります)